頼山陽史跡資料館facebook
頼山陽史跡資料館ホームページ同様よろしく。
本分社facebook
『竈さらえ』の版元です。
宝石のてんぐ
創業元和5年(1619)。頼家ご用達だったかも?
文華堂
版木からwebまで伝え続けて117年
日本漢文の世界
失われつつある漢文の文化を伝えます。
ウエンディ広島
「素顔の頼山陽」を連載していただいて以来のおつきあい。
あつし0611 大分県中津の地方史
耶馬溪の頼山陽先生詩碑再建の立役者。
竹原市観光協会
竹原といえば頼山陽の情報の宝庫。
頼山陽史跡資料館
「正統なる」頼山陽の情報源。
「本分社」公式ホームページ
財津社長は頼山陽の理解者…と思います。
ひろしまフォト歩き
表紙の写真をご提供いただいています。
石村良子代表の編集
『頼先生遊記帖』(『十旬花月帖』)
好評発売中!
国家に「生かじり」された
ベストセラー『日本外史』
「頼山陽と戦争国家』
感想② 感想③
感想④
『もう頬づえはつか ない』ブルーレイ
監督 東陽一
原作 見延典子
※当ホームページではお取扱いしておりません。
紀行エッセイ
『私のルーツ』②
『汚名』(本分社)
「頼山陽ネットワーク」の会員になりませんか? 会費は無料。特典があります。
詳しくはこちらへ