梅庵さんは広島市在住の米作り農家です。現在、中国新聞セレクトで

米山俊哉として「瀬戸内海ふぉと紀行」(隔週日曜日)を連載中。

2019・12・8

梅庵さん「海霧を見に…」

 

海霧を見に、三原へ行ってきたで。早朝は特にさぶい。

ということで、今日(第二日曜)の「瀬戸内ふぉと紀行」を見てみんさい、ということなんじゃ。なんやあ、と、まあ、言いんさんなや。

 

 

芸予の海で、しぶい漁船が、何か、運びよる。


中国新聞社発行
中国新聞社発行

秋はやっぱり「ゲイジュツの秋よの」と加盟店セレクション?コーナーを見つとったが、ありゃ~、どっかで見た顔じゃの~

ありゃ?あの方は

晩秋になって初めて発見した記事じゃが、某カ一ドを提示したらなんじゃと2割引き~なんじゃと

なんや、ほうだったんかい。

うん?知らんのはワシだけ?

※頼山陽史跡資料館はJAFカ一ドを提示すれば2割引き。65歳以上は無料です。

          頼山陽ネットワーク事務局

 

2019・11・24

梅庵さん「ありゃ~あの方は~」

 

昨日、親戚のおばさまが「ちいたあ、毛利のことでも、勉強しんさい」と、フェニックスなる冊子をくれんさった。9月号とある。ほうじゃの、城跡めぐりでもしよかいな。


 パレードできてよかったのう。
 パレードできてよかったのう。

2019・11・11

梅庵さん「瀬戸内海クル一ズ2」

 

さて無事、松山三津浜港に接岸。

松山城が木々の間から見える。イチョウの葉っぱがやっとこさ色付きはじめとった。(左の写真)

 夕焼けがほんま、綺麗
 夕焼けがほんま、綺麗

夜の道後温泉はカット。ほんで今回見たかったんは、忽那諸島に落ちる夕陽じゃったんよ。蜃気楼付きの。もうすぐ冬がやってくるのう。

 

 

お!ひょっとして、これがあの新造船かあ?

2019・11・8

梅庵さん「瀬戸内海クル一ズ」

 

こりゃあ、ええ塩梅じゃ。

平日じゃけえ、がらがらじゃあ。芝生でちょっと一休み。すっきりしたあ~

 

おお、音戸の瀬戸に橋二つ。(下)

 

ええ日和ですのう。向うに見えるは忽那諸島。(左) 

              続く

 


柚子
柚子

温州みかんも今年は豊作じゃてえ。柑橘当たり年。

ええ天気じゃの。

おやつの時間にゃ、これを捥ぐ。喰う。すぐ寝る

 

2019・11・3

梅庵さん「柑橘」

 

今年はよおなった。竹ざおが届かん。どおしょうかいの。去年はさっぱりじゃったし。気紛れゆずじゃ


まあ、訳知り顔の大人は、「ごみは分別して捨てましょう」とかゆうんじゃろうが、所詮、万物、土に還るんよ。ありゃあ、わしも「訳知り顔」じゃのう。まだまだじゃ。

2019・10・17

梅庵さん「里山は実りの秋」

 

お祭りが帰っていきんさった山里は、実りの秋。

疲れたらもいで喰う。もちろん立喰いよ。皮は自然に返す(そこらへんに放る)。当たり前のことじゃ。

 こりゃあ今年は植えとらんはずじゃが、たい肥から種が芽吹いた?
こりゃあ今年は植えとらんはずじゃが、たい肥から種が芽吹いた?

まあ、訳知り顔でいやあ、「逞しく生きていこうね」という人間様へのメッセージじゃろうて。

 

 


鬼の居ぬ間に洗濯、じゃのうて、稲刈りじゃった。谷のあっちこっちで稲刈り三昧。

昔は手で刈って、ハゼ干ししたもんじゃのう。

2019・10・12

稲刈り三昧

 

台風はちょうどこんかった。東海、関東は大変じゃわい。来年から、どうなるんかのう。

朝早うから水管理やら、いろいろじゃったが、やっとおわったのう。

骨休みに一か月ほど湯治に行ってきます~、俵温泉にしょうかのう、いやいや、やっぱし別府の湯がええかの、芝居も観たいのう~という気分じゃ。

 


幻想的な花が…
幻想的な花が…

こりゃあ映像に残して、後世に伝えんといけん!

なんちゅう名かは、存じあげねど。

まあ、花ことばは、たいがい予想はつくがの。どうせ、「永遠の愛」とか、なんちゃらゆうんじゃろうてえ。

2019・10・7

梅庵さん「永遠の愛」

 

ありゃあ、いつの間にか、にょきにょきと幻想的な花が咲いとるで。


夢中で茂みに分け入って、夢中でシャッターを押しとったら、

蜘蛛さん、こんにちは。蜘蛛の糸で、わしは絡めとられたんじゃ。ははあ、あんたと「永遠の愛」か。

 

秋の、レッドとイエローのコントラストも鮮やかじゃ。

2019・9・30

梅庵さん「里山はもう秋」

 

稲穂は、だいぶこうべを垂れてきたで。クリは地上に転がり落ちて、イノシシと人間の早食い競争を誘い、


来月は稲刈り、手伝うてもろた人にゃあ、もれなく美味い落ち栗を進呈!どうじゃ。摑み取り~。

 

ちと暑いけど、さとやまは、もう秋。

 

2019・9・17

梅庵さん「岩子島」

 

岩子島という島が、尾道・向島の西にあるんよ。そこに、戦後復員兵が掘ったという手掘りのトンネルが残っとる。

トンネルを抜けると、そこは、もちろん、瀬戸の海じゃ。

島で出会ったご婦人によれば、ここで年に一二度、たまげるような夕焼けが見えるんじゃそうな。この歳になっても、胸がキュンキュンするんじゃと。

 

この岩肌の感触はええ。ホンマにのう。


 

能因ほ~し?百人一首におっちゃった?

3000―900=2100.

というこたぁ、能因さんは、この楠が樹齢2100年のとき、雨乞いをしんさったんじゃのぅ。

 

 

2019・9・9

梅庵さん「大山神社の田んぼ」

 

大山祇神社の田んぼ。なんとなく神々しい。収穫されたお米は、古来、新嘗祭で使うんよ。日本総鎮守とあるの。さすがよのぅ。


2019・9・5

梅庵さん「新業態への脱皮か?」

 

 

いやいや、ホームセンターで売っとった苗木を植えとったら、まあ、袋もかぶせずじゃがの、太陽燦燦浴びせとったら今年初めてできた葡萄。

 

 

もちろん無農薬。したがって、仕事の合間に立ち食いじゃ。美味いことこの上ないわい。

 

立ち食いの、快感(か・い・か・ん)~(薬師丸ひろ子調で)。美味い。

 


正直な稲も、出来た人も、そうゆうことじゃ

バッタ君は何狙っとるんかのう。

 

 

2019・9・1

すっかり秋ですのう

 

すっかり秋ですのう。里の稲穂に咲いた花が満開じゃ。もう少ししたら、頭が垂れてくる。


しまなみ海道はまるで陸続き。もちろん村上、小早川水軍の領海じゃったところよ。

大崎上島に上陸。桟橋に係留するのは広島商船の広島丸。

2019・8・25

竹原港から大崎上島へ

 

女子高生で賑わう竹原港からフェリーに乗ったんよ。

 

ずうずうしくも、広島丸の船窓から桟橋、広島商船をのぞむ。船長さんからすばらしいお話を伺うたで。

その内容が25日付中国新聞セレクト5面に出とるらしい。セブンイレブン以外のコンビニへGO!


ホームページ編集人  見延典子
ホームページ編集人  見延典子

 

「頼山陽と戦争国家

国家に「生かじり」された 

ベストセラー『日本外史』

『俳句エッセイ 日常』

 

『もう頬づえはつか      ない』ブルーレイ

 監督 東陽一

 原作 見延典子

※当ホームページではお取扱いしておりません。

 

 紀行エッセイ

 『私のルーツ

 

οο 会員募集 οο

 

「頼山陽ネットワーク」の会員になりませんか? 会費は無料。特典があります。

 

 詳しくはこちら